本イベントは終了しました
Finalists
Kochi Start-up Pitch 登壇者決定!!
(五十音順)
一般部門
氏名 | 都道府県 | ジャンル | ビジネスプラン |
---|---|---|---|
井上 貴仁 | 大阪府 | 伝統工芸 | 土佐和紙キャラバン ~伝統の新しい継承となる場をつくる |
奥島 輝也 | 兵庫県 | 人材 | 外国人留学生特化型スキルシェアサービス「huposhare(ヒューポシェア)」 |
川上 郁夫 | 高知県 | 小売 | 「室戸でつくったいろいろと使えるシロップ」 |
里 ひとみ | 大阪府 | 教育 | こども達の学びとなるThird Place「りぐるんく」 |
松本 哲児 | 神奈川県 | 観光 | 田舎マップ ~言葉にできない「地域らしさ」が未来を作る~ |
吉満 真以子 下司沙織 | 長野県 | 教育 | 子ども時代を全力で生きる、メタバースと自然体験を融合させたフリースクール事業 |
学生部門
氏名 チーム名 | 学校 | ジャンル | ビジネスプラン |
---|---|---|---|
大成 冬真 | 高知大学大学院 | 一次産業 | マッチングトランスフォーメーション ~殖産は土佐の里海より出づ~ |
岡山 蒼衣 | 高知工科大学 | 医療・ヘルスケア | スマートグラス×AED ~新たな可能性の発見~ |
澤田 朱夏 | 高知高専 | 教育 | だれでもどこでも運営できるサードプレイス「きみのたねこうぼう」 |
松井 晃明 | 県立大方高校 | 防災・宿泊 | 熱血!サバイバル!避難所生活 ~町民生存野営計画~ |
中井 洸我 | 徳島大学 | 医療・ヘルスケア | あわで産後うつを予防するawababy |
柳原 伊吹 | 高知大学大学院 | 人材 | 高知出身・在住の学生と高知の企業をつなぐ 長期インターン・学生向けプロジェクト掲載プラットフォーム |
About
高知の恵みを、あなたの手で未来を繋げよう!
地元の魅力を世界へ、あるいは、世界のアイデアを地元に。
土佐の豊かな懐で、自分だけのビジネスを開花させよう!
桂浜の荒波、足摺岬の絶景、よさこいの熱気、全てがあなたのアイデアを待っています。
「Kochi Start-up Pitch」で、あなたの夢が地域を元気にする種になる。
海の豊かさ、森からの贈り物、これら全てをあなたのビジョンでつなぎ、新しい価値を創造しませんか?
高知城が見守るこの地で、新たな挑戦を。
高知県が抱える課題の波に立ち向かい、熱い活力で高知に春をもたらす時です。
地域に根差したビジネスから、世界を目指す革新まで、あなたの想いを聞かせてください!
一度の人生、やるかやらないか。
私たちと共に高知の頂を目指し、未来を創り上げましょう!
あなたの情熱、アイデア、行動が今、高知を変える力となります。
Point
ビジネス化支援
多様な支援機関とネットワーク構築が可能
ビジネスコンテスト後もビジネスプランの
実現を支援します
豪華な特典
最優秀賞には賞金30万円が贈られます
他にもメンタリング・施設利用権など
豪華な協賛企業賞を多数用意しています
充実したサポート
最終審査出場者には本番発表に向けて
ピッチスキルを向上させるための
特別プログラムを提供します
Theme
高知県の資源を活用した
ビジネスアイディア
高知の豊かな自然環境や農産物、観光資源、伝統工芸品などどんな資源でも構いません。
創造力とアイディアを活かし、高知の資源をビジネスに結びつける新たな可能性を探求しましょう
高知県の課題解決につながる
ビジネスアイディア
高知の地域振興、農業・漁業の発展、人口減少対策、観光業の活性化などどんな課題でも構いません。
高知の未来を創るためのビジネスプランを考えましょう
Outline
対象者
高知県内で概ね3年以内に起業予定の方又は新事業展開のビジネスプランを有する方(高校生・大学生等含む)
※エントリー時点で、法人である場合、高知県内ですでに登記をしている又は高知県内に新たに事業所等の開設を検討していること。
個人については、高知県内在住者又は高知県内に通学・勤務する方、もしくはU・Iターンなどで移住検討者であること。
エントリー部門
- アイデア部門【学生】
学生の個人又は団体でのエントリーが可能です。
ビジネスアイデアのコンセプト等、アイデア重視の部門です。
※フォローアッププログラムを活用しながらエントリーシート及びピッチ資料を作成することも可能です
- アイデア部門【一般】
一般(学生・生徒を除く)の個人でのエントリーが可能です。
ビジネスアイデアのコンセプトや新規性を重視する部門です。
スケジュール
日時:2024年2月10日(土)13:00~19:00
会場:高知新聞社 本社社屋8階 特設会場&オンライン配信
(〒780-8572 高知県高知市本町4丁目1-24)
- ビジネスコンテスト第一部_学生部門 13:30~14:40
- ビジネスコンテスト第二部_一般部門 14:50~16:00
- パネルディスカッション 16:10~17:00
- 表彰式 17:15~17:30
- ネットワーキングイベント 17:30~19:00
Judges
Kochi Start-up Pitch 審査員
株式会社 高知新聞社 コンテンツ事業局長
松井 直人 氏
Naoto Matsui
プロフィール
・高知市出身 1965年10月生まれ 58歳
・高知新聞社コンテンツ事業局長(2022年4月~)
・大学卒業後、1990年高知新聞社入社
・社会部、安芸支局長、編集部、こども編集部などに在籍
・グループ企業高知放送との人事交流で2年間出向し、テレビの報道現場に従事
・2015年から2年間、部局を越えて新規事業を構築するメディア企画部に参画
・2017年からはデジタル事業を担当し、電子版「高知新聞Plus」のリリースやデジタル新事業を統括
ミガロホールディングス株式会社 代表取締役社長
中西 聖 氏
Sei Nakanishi
プロフィール
高知県出身。
ゼネコンに入社し施工管理を経験。
その後不動産デベロッパーにて営業職に従事し独立を決意。
2004年 プロパティエージェント株式会社を設立。
東京・横浜の投資用マンション開発推進。
2015年JASDAQ、2017年東証二部市場変更、
2018年東証一部指定(現在はプライム市場上場)
2021年高知イノベーションベース設立、理事長。
2023年10月ミガロホールディングス株式会社設立(持株会社体制へ移行)
明治大学大学院修了(MBA)。
2022年より東京大学博士課程にて顔認証暗号化技術を研究中。
株式会社ギフティ 代表取締役
鈴木 達哉 氏
Tatsuya Suzuki
プロフィール
1985年生。
一橋大学経済学部卒業。
2008年株式会社インスパイアにて大企業の新規事業支援やベンチャー支援業務に従事。
2011年 UXコンサルティング会社wacul社の取締役に就任。
2012年 ギフティ社の取締役に就任。2020年3月24日にギフティ社の代表取締役に就任。
JPインベストメント株式会社 地域・インパクト投資部 ディレクター
瀬尾 萌 氏
Moegi Seo
プロフィール
新卒でゴールドマン・サックス証券投資銀行部門に参画。
その後、ビズリーチ(現ビジョナル)に入社しグループ各社の管理本部立ち上げを行う。
また、当時同社子会社であるルクサのKDDIによる買収対応とPMIを担当。
2018年4月にJPインベストメントに参画。
徳島県吉野川市出身・県立阿波高校卒、京都大学経済学部卒。
KDDI株式会社 経営戦略本部 副本部長
江幡 智広 氏
Tomohiro Ebata
プロフィール
1993年、KDDI入社。移動体通信事業の営業企画部部門を経て、2001年よりコンテンツ事業に携わる。
以来、国内外の社外パートナーとのビジネスデベロップメントを中心に活動。
NAVITIME、Google、GREE、Groupon、頓智、Facebook等との事業・出資提携を手掛ける。
2012年2月に設立した「Open Innovation Fund」を活用した投資を含むビジネスデベロップメントの責任者として活動し、
2013年にはインキュベーションプログラム「KDDI∞Labo長」に就任。
株式会社medibaの代表取締役を務めた後、2022年、KDDI 経営戦略本部 副本部長(現職)。
Support Team
審査通過後、ビジネスコンテストまでの間に
「ピッチブラシュアッププログラム」&専門家のメンタリングの機会を提供
ピッチブラッシュアッププログラム 講師
武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 学部長
Musashino Valley 代表
LINEヤフーアカデミア 学長
伊藤 羊一 氏
Youichi Itou
プロフィール
アントレプレナーシップを抱き、世界をより良いものにするために活動する次世代リーダーを育成するスペシャリスト。
2021年に武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)を開設し学部長に就任。
2023年6月にスタートアップスタジオ「Musashino Valley」をオープン。「次のステップ」に踏み出そうとするすべての人を支援する。
また、LINEヤフーアカデミア学長として次世代リーダー開発を行う。
代表作「1分で話せ」は60万部のベストセラーに。
メンター
磯尾 克行氏
ISOO事務所
プロデューサー
上智大学外国語学部卒業後、株式会社講談社入社。
在職中、2冊のミリオンセラーを達成。
5年後に独立起業、エディターとして、いくつものベストセラー・話題作を編集、執筆、プロデュースする。
また、自らも日米にて、ベンチャー企業を複数立ち上げ、代表・取締役・クリエイター・プロデューサー・ディレクターとして、出版・メディア以外にも多岐にわたる業界で業務を行う。
毛利 裕二 氏
株式会社はてな
非常勤取締役
元はてな副社長。
直近2社で上場を経験。
ゼロ起業フェーズから株式上場後まで、様々なスタートアップ企業経営にNo.2として参画。また、20を超える事業起ち上げを牽引・支援。
現在は社外取締役や戦略顧問としてスタートアップ企業を支援中。
伊藤 仁成 氏
株式会社MTG Ventures
代表パートナー
証券会社・スタートアップ・VCのそれぞれでIPO実務を経験し、累計150億円以上の資金調達に貢献。
前職グローバル・ブレインではスタートアップへの投資や、大企業CVC立上げ・運営を支援。2020年から現職。
2022年に地域課題を解決する起業家を支援するシードファンドを組成。
工藤 俊太郎氏
GNAC
CEO
ボストンコンサルティンググループ出身であり、自らも起業。
スタートアップではCXOとして経営全般を統括。
D2Cブランドやディープテック(AI&ロボティクス)領域のキャリアが豊富。
ベンチャーファイナンスもさることながら、M&Aでのバイアウトも複数経験。
白井 大介氏
KDDI株式会社 経営戦略本部
地域共創推進部長
KDDIの研究所およびマーケティング部門で15年以上の実務経験を有し、事業戦略策定、データ分析基盤構築、MA基盤構築、機械学習のマーケティング実務への応用、データ分析人材育成、エスノグラフィーやインタビューによる顧客インサイトの把握などデータアナリティクス・マーケティング業務全般に精通している。21年4月より、地域のDX推進をミッションにJVを立ち上げDX人材育成や地域DXのコンサルティングチームをリード。
Partners
協賛企業
※五十音順